|
No.000429 | さらに別実装 |
Author : | れろれろ@ふみ |
Date : | Feb.26.2004 15:18'55 |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
http://hc2.seikyou.ne.jp/home/flammie/ 紫月飴さんのふぁいあーふぉっくすたん。 だんだん「僕の考えたふぁいあーふぉっくすたんコーナー」的になってきました。 よきかな。 |
|
|
No.000428 | 別実装 |
Author : | れろれろ@ふみ |
Date : | Feb.25.2004 05:26'55 |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
http://d.hatena.ne.jp/inugamix/20040224 別の人による「ふぁいあーふぉっくすたん」の implement だそで。 名前が変わったらとたんに盛り上がるあたり。 はやり、耳っ娘は強い。 |
|
|
No.000427 | らいちょうさん |
Author : | れろれろ@ふみ |
Date : | Feb.24.2004 17:21'46 |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
なにやら、ふぁいあーふぉっくすたんが「静かなブーム」らしいので気をよくして、さんだーばーどたんも描いてみる。 http://www.limo.fumi2kick.com/picture/thunderbird01.jpg こっちは雷鳥(冬毛)のイメージで。 やっぱり二人でセットだと思うので。 (・∀・)プリティで、キュアキュッア♪ 雷鳥の英語名は「だんまりうさぎさん」という意味らしい。 |
|
|
No.000426 | ターゲットの共振 |
Author : | れろれろ@ふみ |
Date : | Feb.23.2004 17:17'29 |
Topic : | つれづれに |
お気に入りのサイトがある。 いや、そりゃあるだろう。WEBを巡っていて、これはと思うサイトはブックマークするし巡回もする。そして何度か巡回しているうちに、そこの更新が楽しみになってしょっちゅう訪れるようになる。そういうもんだ。 ではどういったサイトがお気に入りなのか。そう考えてみると以外と奥深い気がする。 一番なのは「自分にとって有益な情報」がある事なんだが、「自分にとってよくわからないけど凄い」というのも尊敬の念とともに悪い気がしない。逆はわかりやすい、「自分にとって無益」もしくは「不利益」な場合である。 そう考えると「情報」にはレイヤーがあると断言しても良いだろう。 差別的なものではなく、高ければ高いほど良いと言った物でもない。おそらく自分のレイヤーにあった情報ほど「心地よい」ものなのだろう。高過ぎてもいけないし、低過ぎてもいけない。 だが、高いレベルであれば不快ではない、低いレベルであれば不快となる。それらは相対的な問題であって、個人差による。 ここでいっているレイヤーというのは思考的、視野角的なものであるが、そういったものは総じて文体として現れる物でもある。 そうした書き手のレイヤーというものがあるとすると、読み手としても「同じレイヤーの人」を見つけられるかどうかがポイントになってくる。 で、これがなかなか難しいのだな。 逆に、自分の趣味や思考と同じ様なレイヤーのサイトを見つけた時は物凄く嬉しい。 例え意見とかが正反対でも良いのだ、同じレイヤーでありさえすれば「そういう見方もあるのか」と納得できる文章で書いてあるものだから。 そういった同レイヤーの情報を的確に集めるにはどうするか。 一番わかりやすいのは、同じレイヤーで読んでいて心地よいサイトを見つけることだ。 だが、もう一つ手段があると考えている。それは「自分から情報を発信する」ことだ。 自分でサイトを作り情報を発信する。苦労も多いが、その見返りも結構ある。一番大きいのは、情報を発信し続けるために自分自身のアンテナがその情報関連に対して鋭敏になる。そして、情報を発信し続けることによって、同レイヤの情報が集まってくるのである。 だから「情報が欲しい時は進んで発信しろ」というのが持論の一つとなっている。 サイトを作るのは「情報を発信したい」からだが、なぜ発信したいのかというと、同じ情報に対する「共振」を得たいからに他ならないのである。そして、同じ周波数でないと共振は発生しない。 それは情報を発信し続ければ、同じレイヤの人が惹かれてやってくるから、という理由なのだが。もし情報を発信し続けても、ターゲット(お客様)が意図した層と違っていた場合はどうしたら良いんだろうねえ。 |
|
|
No.000425 | Re: ふぁいあーふぉっくすたん大人気らしい |
Date : | Feb.22.2004 05:17'16 |
Author : | れろれろ@ふみ |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
Parent Article : | http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmbbs.rhtml?id=424 |
Edit history : |
Feb.22.2004 14:33'18 Feb.22.2004 14:34'00 |
なんか妙な足跡があって「?」と思っていたらそういうことカー。 まあ、世界進出とか、今後の展開とかはともかく多くの人に楽しんでもらえたようでなによりです。 追記: さっそく Jesse Ruderman 氏の blog にて捕捉されたもより _| ̄|○ |
|
|
No.000424 | ふぁいあーふぉっくすたん大人気らしい |
Date : | Feb.22.2004 03:40'39 |
Author : | btm [Homepage] |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
Parent Article : | http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmbbs.rhtml?id=420 |
ふぁいあーふぉっくすたん、某もじら系のIRCで紹介したところ、 どうやら(海外の)開発陣勢揃いなチャンネルに流した人がいて、 すごい人気だったそうです。一部では公式アートワークにどうよ?とか言ってたとか... なにやら...面白い事に!(ぉぃ # というわけで何か大変な事になったらすいません(汗 |
|
|
No.000423 | きつねさんに化かされたい |
Date : | Feb.16.2004 16:15'18 |
Author : | れろれろ@ふみ |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
Parent Article : | http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmbbs.rhtml?id=422 |
ありゃキツネだよね、どうみてもキツネだよね。 でも前足がなんか可愛いので許す。 「レッサーパンダ」とぐぐるさんのイメージ検索に入れて出てくる写真に和むです。ほわわん。 でも奴ら結構大きいんだよね。しっぽまで含めると抱き枕くらいの大きさがある。(わかりやすいんだかにくいんだかわからない喩え) |
|
|
No.000422 | ロゴ |
Date : | Feb.16.2004 12:58'30 |
Author : | ると |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
Parent Article : | http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmbbs.rhtml?id=420 |
おおっ、自分で作ろうと思ったら先越された>ファイアーフォクスたん。 ファイアーフォックスはレッサーパンダですけどあのロゴはきつねっぽいですよねぇ。 |
|
|
No.000421 | - Wiki Edit - |
Date : | Feb.16.2004 08:24'12 |
Topic : | Wikiページの書き込み練習 |
No.000420 | ぱんださん |
Author : | れろれろ@ふみ |
Date : | Feb.12.2004 19:43'16 |
Reference : | http://www.mozilla.org/products/firefox/ |
Topic : | プリティ☆ブラウザー |
ふぁいやーふぉっくすたん http://www.limo.fumi2kick.com/picture/firefox01.jpg |
|
|
|
|
|