LiMo WikiWiki page -- Wiki トピック一覧 / 同一トピック掲示板 / 掲示板
編集
掲示板で返信
新規トピック WikiPage の作成

LinkStation:MediaWizServer

Since : Sep.08.2003 15:28'45
LastModify : Nov.22.2003 20:01'32

MediaWiz
http://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawiz/
wizd
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3271/

LinkStation を LinuxBox にしてフリーの MediaWiz サーバーを仕込んでしまえば、LinkStationにガンガン動画を貯めて、MediaWiz でズンズン観まくれるステキ生活ができるに違いないと思うのであった。
むしろそれが発端で今回のプロジェクトが始まったという。

wizd を動かすために

なにはともあれ LinkStation 上で wizd を動かすためには、PowerPC Linux バイナリな Wizd を作成しなければならないわけです。そのために LinkStation:CrossCompile で七転八倒しながらクロスコンパイル環境を作成するわけですが、ここでは取り敢えずできあがったものをこちらに用意しました。(料理番組風)
wizd Ver0.10 - http://www.limo.fumi2kick.com/works/linkstation/wizd_0_10_ls.tar.gz
wizd Ver0.08 - http://www.limo.fumi2kick.com/works/linkstation/wizd_0_08_ls.tar.gz
wizd Ver0.06 - http://www.limo.fumi2kick.com/works/linkstation/wizd_0_06_ls.tar.gz
wizd Ver0.05 - http://www.limo.fumi2kick.com/works/linkstation/wizd_0_05_ls.tar.gz

Ver0.08 以降は拙作の LinkStation スキンになっていますのでお好みで標準に戻すなりなんなりしてください。

wizd インストール方法

最低でも LinkStation を LinuxBox 化する必要があります。(LinkStation:LinuxBox)
後は普通の Linux マシンと同じように設定して wizd を起動させるだけです。
起動の際はログインしてコマンドラインから wizd を起動させなければなりませんが、wizd そのものはネットワークストレージエリアに置いておいても良いと思います。
電源投入時から wizd が動いていて欲しい場合は init rc にでも widz 起動を仕込んでみてください。


LiMo BBS System - WikiWiki Page
$Id: lmwiki.rhtml,v 1.4 2003/05/17 17:19:11 rero2 Exp $