LiMo WikiWiki page -- Wiki トピック一覧 / 同一トピック掲示板 / 掲示板
編集
掲示板で返信
新規トピック WikiPage の作成

POPL:ういかの紹介

Since : Nov.24.2005 18:33'12
LastModify : Dec.10.2005 02:31'48

POPL:Top

ここではペルソナ指向プログラミング言語試作である「ういか」について説明します。

ういかとは

ペルソナ指向プログラミング言語の第一世代です。
言語仕様ではなく、その上に形成されている人格(ペルソナ)の名前が「ういか」になります。

ういかの URL

http://www.limo.fumi2kick.com/chara_lang/uika/uika.cgi

ういかの仕様

ういかの下にはベースとなる StackLanguage というスタック型のインタープリタがあります。ぶっちゃけ しょぼい FORTH です。あんまり厳密に FORTH していません。
なのでプログラム言語としてのういかは StackLanguage に依存します。

ういかでの Hello, World!

「こんにちは!!世界さん」([これを覚えて]の左にあるエディットボックスに記入)
[これを覚えて][おしえてくれるかな]

[これを覚えて]でスタックに積み、[おしえてくれるかな]ではスタックの最新一つを表示してくれます。

レベルについて

Lv とあるのは実装レベルの事です。
単純に Lv とあった場合、下位層の StackLanguage の実装レベルである場合と、ペルソナインターフェース「ういか」の実装レベルである場合があります。基本的に両方セットで上がっていきますが、どっちか片方だけの可能性もあります。

予定している実装レベル

予定は未定
Level1 -- スタック操作を基本演算、条件判断ができる
Level2 -- ユーザーによるワード定義とその呼び出しを実装
Level3 -- 変数の宣言とその利用を実装
あまり大層なことは計画してない。


LiMo BBS System - WikiWiki Page
$Id: lmwiki.rhtml,v 1.4 2003/05/17 17:19:11 rero2 Exp $