上に戻る

オープンプロジェクト No.04 - 「夏コミへの道」

今年もあの熱い夏がやってくる。
コミックマーケット62、通称夏コミ。
お友達サークルの「第二メラメラ団」が受かってしまったからさあ大変。 8月9日の当日までに私らはなんらかの作品を完成させて陳列することが できるのでしょうか。
これはそんなドキドキの物語です(マテ

よするに夏コミ向けのコンテンツ作成日記です。直接的には Linux と 関係ないのですが、それ系のコンテンツを造る手順を公開する意味合いで。
たぶん期間限定なだけで普通の日記(いいのかソレ


最新記事表示数 [ 5/10/15/25/50/100 ]

範囲表示解除

No.000035 Jul.15.2002 15:00'28 れろれろ@ふみ
先日の事になるけど epステーションを導入。
http://www.epep.jp/
BSデジタルチューナーはそのうち入れる気でいたけど、どうせならこの ep が始まるまでって感じで待っていた次第。110°CS 対応のアンテナが必要なんだよなー、とアンテナを取り寄せ注文(欲しい型の在庫が無かった)をしていたのだけれども一応現状の BSデジタル対応アンテナ(先行投資品)でつないでみるかと作業。
えーと、110°CS が問題なく受信できるんですけど…。よするにアナログBS とデジタルBS の間には受信可能帯域に違いがあるのでアンテナ(とかコンバータ)は互換が無いと。けどデジタルBS 対応の帯域幅は110°CS もカバーしているっぽい。
うれしくやしで取り寄せ注文中のアンテナをキャンセルしに出かけるのでした。

ep をセッティング。今時な感じの強いアナログ電話回線モデムでふにふにと通信。ep ユーザID というのを貰う、10桁の数字。「1000003***」……えーと、どうみてもシリアルにしか見えないんですけど、3000ですか。契約者数 3000人の勇者の一人ですか。

肝心の ep 蓄積放送は、WEBでは花開けなかったプッシュ型コンテンツ。
「きゃぷてんしすてむ〜♪」と不吉な歌を歌いながらトライ。
オーサリングシステムによるださいメニュー型ハイパーコンテンツだろうとタカをくくっていたのだけれども、実際はメニューにプラスして動画もガンガンにプッシュされてきている。意外におもしろい。映画の予告編とかインターネットストリーミングより高品質のものがプッシュされてきていて、それを気が向いたときに見れたりするのはちょっと良い。あと番組の資料とかの連動記事もうまく噛み合うと良いコンテンツになりそな予感。
コンテンツ自体の微妙な使え無さとか、なんか漂っているダサさとかはまあともかくとして、コンテンツが増えてちゃんと定期的に更新されると案外良いのでは。
ハードディスクレコーダもついて、BSデジタル、110°CS が録画できるわけだし、いろんな形で時間に束縛されないテレビ番組の見方を提供しようとしている。
(そんなにテレビを見るのかというとちょっとアレだけれども)

ようするにこれは一昔前コンピュータ業界が夢見た「TV セットトップボックス」という奴なんだよな。それが今ある程度の完成型として手元に存在している。
結局日本で成し得たのは PC 屋でなくて家電屋だというあたり。
情報家電万歳。

問題はせっかくの放送を見るためのテレビが普通の S端子テレビだってことかな。
でも高精細じゃなくてもハイビジョン放送は綺麗に見えるもんだ。

# この ep ボックスをいじって 1日開発が止まっているのはご愛敬


LiMo BBS System(改) - Discussion Ver0.95